『映画秘宝 2015年7月号』で雑談する会
雑誌部「《園子温新聞 第1号》で、園子温監督が幻の清志郎映画の裏話を
していますね」
無知「実現していたら日本映画の歴史が
大幅に変わっていたのかもねぇ(゚〜゚) 」
三畳間「最終的にキティ・フィルムに清志郎さんがウンと言ったら企画を
通してやるって£i階までは話が進んでいたのに・・・」
無知「御本人に直接交渉したら出演してくれた可能性無かったのかな?」
無知「園監督の叔父さんも有名だったのは知らなかった(゜ロ゜) 」
雑誌部「ドキュメンタリーの監督でもあり市川崑監督作品に出演もされている
園八雲監督が叔父さんなんですね」
無知「【トッポ・ジージョのボタン戦争】に黄色い靴下の男として
出演していたり、【東京オリンピック】にも参加してたり
するのか( ゚д゚) 」
三畳間「家族の事が書かれてた『AERA』の《現代の肖像》でも
触れられていないよね、園八雲監督のことは?」
雑誌部「『AERA 2011年10月31日号』の《現代の肖像》では愛知県豊川市で
名門一族の末裔で大学教員の父、音巳(故人)と、母、いずみ
(72、元聾唖高校教師)の長男として生まれた。
曾祖父は大きな紡績工場の創業者で、園家は有名な大地主だった
が、子温が生まれる頃には没落していた。それでも一族はみんな
高学歴でプライドが高い≠ニ紹介されていましたが、園八雲監督
のことには触れていませんでしたね」
無知「園一族にはまだまだ知られていない有名な人物が居るんじゃないの?w」
2015年06月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144005709
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144005709
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック